作り方
下準備
・しめじは小房に分ける。
・椎茸は石突きを取り、5㎜程度に薄く切る。
・白菜、水菜、豆腐、豚肉、ウインナーはひと口大に切る。
・人参は短冊切り。
・玉ねぎは5㎜程度に切る。
・しらたきは湯通しする。
①だし汁に白菜の葉・水菜・豆腐以外の野菜を入れ、中火で煮立たせる。
②ある程度具材に火が通ったら、豆乳を入れ、再びゆっくりと弱火で煮立たせる。(強火にすると豆乳が吹きこぼれたり、分離するので注意!)
③残りの野菜・豆腐を入れ、火が通ったら味噌を溶き、最後にゴマを振って完成です。
★コメント★
豆乳を入れた後は、あまり煮立たせないことがポイントです。豆乳の風味も飛びますし、吹きこぼれ、分離などが起きやすくなります。
お鍋のシメに、ご飯をとチーズと入れて「豆乳リゾット」にしてみてはいかかでしょうか?